MASATO's JOB
緑衣紅裳
Welcome to MASATO's Job Site !
2008年8月7日木曜日
どうなる今年の「夏休みお楽しみ会」
古川の子どもたちは、古川祭りでは、男の子は幼稚園に通う年齢になると、町内の屋台に乗せてもらえる。以降、屋台の曳き綱、屋台の太鼓と進み、屋台の上での笛で中学三年を終える。中学生は小学生へのお菓子配りもある。それらを経験することで「古川人としての人となり」が形成されていく。女の子の役割は、また別。年少の者には母親が付くがお客さんみたいもの。それを側面から支えているのが、子ども会の役員である。あげくに、年間の行事を種々こなすようだ。古川のみならず、伝統的な町では、大体、同じように伝統が継承されていく。しかし、現在の日本の大部分では、伝統行事に参加出来ない子どもの方がはるかに多い。当方も、種々の施策を提案させられているが、なかなか妙案はない。ごめんなさい。これが、都道府県レベルなら、各地域の特色が出せる施策も可能かもしれないけどね。
どうなる今年の「夏休みお楽しみ会」
- 2008/07/20 へのコメント
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Sign by Dealighted -
Coupon Codes and Deals
Sorry, in Japanese only. Please translate this Blog.
詳細プロフィールを表示
GET
Apple Safari
GET
Google Chrome
Keyword
- MASATO's JOB New open
(1)
- MASATO's JOB POLICY
(4)
- Nogihonsan
(1)
- Yahoo Blog North Korea
(1)
North Korea-Extra
(8)
North Korea-Links
(1)
North Korea-National Defense
(5)
North Korea-North Korea
(28)
North Korea-Omoshiro
(1)
North Korea-South Korea
(289)
North Korea-Utakata
(5)
Sense of Beauty
(2)
Story
(2)
Topics
(57)
Wangjaesan Dancers
(6)
Wangjaesan Light Music Band
(2)
緑衣紅裳
読込中...
0 件のコメント:
コメントを投稿