
「やるスポーツ」と「見るスポーツ」ま、そうですね。ラグビーをひとりでやれといってもねぇ(笑)
でもでも、何でもいいからやっていれば、仲間も出来るし、楽しみが増えますよね。単に歩くだけでも。
愉快な韓国人(2話) - 2008/08/14 へのコメント
<追記>
スポーツだけではなく、勝負事は、勝つことであって、順位ではない。誰も負けるつもりで普段の練習はしていない。もしそういうのがいれば、早々にスポーツや勝負事なんか止めた方がよろしい。順位を狙うような選手、チームは競技に出ない方が身のためだ。勝てば良いが、負ければ、勝った選手、チームより、自分と自分たちのチームの能力と努力が及ばなかったと思うしかない。その後をどうするか。それは各人の選択による。
Věra Čáslavská・・・私のチェコ好きは、彼女に始まる。いまんとこ、最後はやっぱり、 Veronika Zemanova か(笑
Vera Caslavska 1968 Olympics FX
Veronika Zemanova - Czech Republic Information
2 件のコメント:
このチャスラフスカの映像は、多分メキシコ大会のものでしょう。東京オリンピックのときの写真、どれだけ切抜きをしたことでしょう。もうなくしましたが‥‥残念!
貴重な映像ありがとうございました。
なんだか先生と趣味が合いそうですね?
映像のタイトルには、Vera Caslavska 1968 Olympics FXとありますから、あなたのおっしゃるようにメキシコ大会ですね。東京大会のものは無かったです。カラー受像機がこの期にどっと売れましたね。民生用ビデオまであったのかな?業務用ビデオからのダビングしない限りインターネットには出そうに無いですね。
>なんだか先生と趣味が合いそうですね?
ええ、略して「類友」ですね。ツラツラ思うに、もっと趣味が合うものがあるかもしれません。こういう上品なBlogに出せないようなものとかね(笑)
あ、そうだ。私、漫画も大好きで、パソコンのある部屋の本棚は漫画だけですよ。2000まで数えたけど、あとはわからんです~~;
もちろん、単行本だけです。雑誌は買いません。
コメントを投稿