緑衣紅裳
結局、報道そのものが政府の監視下にあるということは、一種の撹乱を狙っているのではないでしょうか。もちろん国内向けという意味もあるのでしょうが、それはむしろ海外に向けて。 経済には疎いので、よく分かりませんが、ボクには言論が開かれた韓国のイメージを海外にアピールする狙いもあるのではないかと。けっして韓国は言論統制国家ではありませんよと‥‥?
一貫性のある言論統制なら、それなりに問題は生じないと思います。場当たり的に、適当だから、問題や矛盾を起こすと思います。これは、南北とも同じです。統制しないと国がおかしくなる。とはいうものの、無統制にするだけの自信がない。これが実情ではないですか。北の場合は、統制を少しでも外すと、現支配体制、即、崩壊でしょうね。
コメントを投稿
2 件のコメント:
結局、報道そのものが政府の監視下にあるということは、一種の撹乱を狙っているのではないでしょうか。もちろん国内向けという意味もあるのでしょうが、それはむしろ海外に向けて。
経済には疎いので、よく分かりませんが、ボクには言論が開かれた韓国のイメージを海外にアピールする狙いもあるのではないかと。けっして韓国は言論統制国家ではありませんよと‥‥?
一貫性のある言論統制なら、それなりに問題は生じないと思います。場当たり的に、適当だから、問題や矛盾を起こすと思います。これは、南北とも同じです。統制しないと国がおかしくなる。とはいうものの、無統制にするだけの自信がない。これが実情ではないですか。北の場合は、統制を少しでも外すと、現支配体制、即、崩壊でしょうね。
コメントを投稿