緑衣紅裳
そういえば、田母神氏に関して、氏が「ヤフーのアンケートでは私の支持者が多い」といっていたことについて、ゲンダイだったかどこかの新聞が、ずいぶんと腐していましたね。韓国でも、事実を捻じ曲げて得意になっている新聞があるんだ。らしいといえばらしいんですが、この場合、政府の建前に迎合している点が先に挙げた「ゲンダイ」と共通していますね。いや盧武鉉に迎合か‥‥。写真はさしずめ美脚ということでしょうか。足が長く見えますね。
「対北ビラ散布」に関して、朝鮮日報の報道は、政府機関、実行団体両方の言い分の記事を掲載しています。中央日報は、政府機関の意図通りですね。「核」を持っている(?)国が、「ビラ」に神経を使っているのはこっけいではあります。従来からの媒体ににとって、現在、不倶戴天の敵がインターネットでしょう。攻撃の好材料が出たと思い記事にしたのではないでしょうか。例の宮﨑勤が逮捕されたとき、彼はPCを使っていないにも関わらず、PC使いは彼と同類だという論調が多かったですね。事件発覚後、パソコン通信内では、絶対、媒体には、PC使いを攻撃する論調が出るぞと予測はありました。例の事件、1989年です。その時の論調と同じ感じです。従来らかの媒体を棲家にする連中にとって、新規の媒体は敵なのでしょう。「美脚」・・・なるほど。この言葉がとっさに浮かんだら、その方向でコメントを書いたでしょう。スタイルが良い女性ですね。
コメントを投稿
2 件のコメント:
そういえば、田母神氏に関して、氏が「ヤフーのアンケートでは私の支持者が多い」といっていたことについて、ゲンダイだったかどこかの新聞が、ずいぶんと腐していましたね。
韓国でも、事実を捻じ曲げて得意になっている新聞があるんだ。らしいといえばらしいんですが、この場合、政府の建前に迎合している点が先に挙げた「ゲンダイ」と共通していますね。いや盧武鉉に迎合か‥‥。
写真はさしずめ美脚ということでしょうか。足が長く見えますね。
「対北ビラ散布」に関して、朝鮮日報の報道は、政府機関、実行団体両方の言い分の記事を掲載しています。中央日報は、政府機関の意図通りですね。「核」を持っている(?)国が、「ビラ」に神経を使っているのはこっけいではあります。
従来からの媒体ににとって、現在、不倶戴天の敵がインターネットでしょう。攻撃の好材料が出たと思い記事にしたのではないでしょうか。例の宮﨑勤が逮捕されたとき、彼はPCを使っていないにも関わらず、PC使いは彼と同類だという論調が多かったですね。事件発覚後、パソコン通信内では、絶対、媒体には、PC使いを攻撃する論調が出るぞと予測はありました。例の事件、1989年です。その時の論調と同じ感じです。従来らかの媒体を棲家にする連中にとって、新規の媒体は敵なのでしょう。
「美脚」・・・なるほど。この言葉がとっさに浮かんだら、その方向でコメントを書いたでしょう。スタイルが良い女性ですね。
コメントを投稿